説明
海が真っ白に染まる”ニシンの群来”が見えると、人々はこぞってニシンを獲って売りさばいたと言われています。
北海道の歴史を語る上で欠かせないニシン漁。
今回、ライズ北海道では近年毎年のように”群来”が確認されているニシンの本場、小樽前浜産のニシン卵を厳選し製造した”丸中しれとこ食品”の味付け数の子をご用意しました。
特製だしと白醤油で味付けした風味豊かな逸品
お好みの野菜に数の子をのせてサラダとしてもお楽しみ頂けます。
お正月には欠かせない縁起物”数の子”
黄金色に輝く美しいニシンの魚卵「数の子」。
東北や北海道では古くからニシンのことを「かど」と呼んでおり、その「かどの子」が変化し、「かずのこ」と呼ばれるようになったと言われています。
数の子は二親(ニシン)の健康を祝う食材、更にはその数の多い魚卵から子孫繁栄を祈願する縁起物として食されています。
そのため、一年の始まりを祝うお正月のおせち料理には欠かせない食材として、古くから親しまれてきました。
また、かつて北海道のニシン漁獲量が激減した際には「黄色いダイヤ」とも呼ばれ、希少な食材となりました。
ニシンは別名「春告魚」と呼ばれています。北海道の厳しい冬が明ける頃、産卵のために訪れるニシンは”希望の春”を運ぶ象徴として縁起の良い魚とされています。
お届け時期、のし対応
◇本商品は配送先地域毎に送料が掛かります。
◇配送はヤマト運輸となります。
◇複数配送先のご指定はシステム上、1度のご注文で最大50ヵ所までとなります。50ヵ所以上にご注文される場合は、お手数ですが複数回に分けてご注文を頂ける様お願い致します。
◇ご注文順に順次発送致します。着日指定をご希望の方は注文画面にて選択ください。
◇のしをご利用される場合は、内のしでご対応致します。
商品詳細|丸中しれとこ食品 味付数の子(200g) | |
---|---|
製造者 | ㈱丸中しれとこ食品 |
容量 | 200g |
賞味期限・保存方法 | 賞味期限:90日(冷凍)※ 要冷凍(-15℃以下) 開封後はお早めにお召し上がりください。 |
包装・のし | 包装不可。のし対応可(内のし)。 |
送料 | ・北海道:1,025円(税込) ・東北関東信越:1,190円(税込) ・北陸中部:1,300円(税込) ・関西:1,410円(税込) ・中国四国:1,741円(税込) ・九州:1,961円(税込) ・沖縄:2,621円(税込) ※送料おまとめ対応商品です(3個毎におまとめ可) ※本商品を配送先1ヵ所に31個以上お送りする場合はご注文前に別途ご相談ください。 |
注意事項 | ※一度のご注文で購入頂ける最大数量は30個となります。 ※本品は製造者からの直送品となります。 他の出荷元との複数購入については個別に送料が発生いたします。(送料が掛かる商品の場合)ご了承下さい。 |
お支払 | ・銀行振込 ・カード5社およびpaypal(ペイパル) ・コンビニ後払いatone(LINE Pay払い可能) |
レビュー
レビューはまだありません。