カテゴリ
スイーツ
新着商品

ハスカップアイスバー5本セット(北海道胆振東部地震復興応援販売商品)

¥4,320 税込

(2 件のレビュー)

道産原料にこだわり、北海道だけで栽培されている”ハスカップ”をおしみなく使った高級アイスバー。牛乳・はちみつ・てん菜糖を始め、北海道産原料個々の美味しさを余すところなく表現した至極の逸品です。生産者・企画者・製造者の”北海道愛”がいっぱいに詰まった”究極のアイスバー”を創業70年を超える信頼の老舗商社がお送りします。

在庫切れ

カテゴリー: ,

説明

 

北海道産の原料にこだわったプレミアムアイスバーの販売を通じて、北海道胆振東部地震の被災地”厚真町”を応援します

北海道胆振東部地震により、大きな災害に見舞われた胆振の厚真町。

今も尚、多くの方々が避難所での生活を余儀なくされています。(2018年10月現在)

美しい緑に囲まれた雄大で豊かな町”厚真町”は現在も地震の爪痕が深く残り、町民の方々の心にも大きな影を落としました。

しかし、その後、全国より続々とあたたかい支援が届けられ、また、町民自らがそれぞれの持つ強味を活かし、地域内での相互支援の輪が拡がりつつあります。

この度、ライズ北海道においても震災地域の一日も早い復興に向け、復興応援販売という形で支援を行っていきたいと考えました。

震災地域の特産品や名産品を広くPRし、産業復興に寄与出来る様、努めると共に全国の皆様の温かい想いを震災地域へと繋げられる様、励んで参りたいと思っております。

震災地域で生産・製造された商品、原材料に使用されている商品にご興味を持って頂ければ幸いです。

 

ハスカップとは?

ハスカップは生で食べるととても甘酸っぱく、強い酸味が特徴の果実です。

生果になると果皮が深い青紫色になり、成熟していきます。

ハスカップを栽培しているのは北海道だけ!

古い以前は野性のものが採取されていましたが、土地開発による自生地減少の影響で入手が難しくなり、1970年代に入って栽培が行われる様になりました。

尚、現在ハスカップが栽培されているのは道内だけで、北海道特産の果実としても有名です。

収穫時期は6月下旬~7月上旬。収穫初期の果実が大きく、徐々に小さくなるため、ハスカップ狩りは早めのお出かけをおすすめします。(産地ではハスカップ狩りのできる農園があります)

生産者は日本唯一のハスカップマイスター山口さん

原料の果実は厚真町の山口農園で採れた極上のハスカップだけを使用。

日本唯一のハスカップマイスター※である山口善紀さんが手塩にかけて育てたハスカップをたっぷりと使用しております。

果皮が薄いために手摘みで収穫されるハスカップ。日々の管理にも労を惜しまず、正に精魂込めて栽培されたハスカップは非常に糖度が高く、くだものと同等の13度にもなります。

この高価なハスカップを従来製品の数倍も使用し、非常に贅沢な味わいを実現したのが”究極のハスカップアイスバー”です。

※財団法人日本特産農産物協会主催「地域特産物マイスター」ハスカップ認定者

 

ハスカップは”不老長寿の果実”と言われていた?

ハスカップの成分の中で特に注目されるのが”鉄”と”ビタミン”です。

鉄は一般の果実の”約2倍”もの含有量があり、ビタミンCとEも多く含まれているため、古くより「不老長寿の果実」「貧血に良く効く果実」と言われてきました。ポリフェノールも多く含まれており、健康と美容に良い効果をもたらす特別な果実、それが”ハスカップ”なのです。

ハスカップはジャムやシロップなどに加工されている他、お菓子の原料としても利用されています。

果汁は美しい濃赤紫色、爽やかでさっぱりとした酸味があります。独特の風味をお楽しみ頂いた上、健康にも良いという両得の果実です。

 

厚真町産のハスカップをふんだんに使用

ハスカップアイスバーは厚真町産のハスカップを贅沢に使用しております。

作付面積日本一の本場、厚真町産のハスカップを惜しげもなく混ぜ込んでおり、甘さと酸味の絶妙なマリアージュをお楽しみ頂けます。

 

ミルクへのこだわり

ハスカップアイスバーは使用されるミルクにもこだわりがあります。

北海道の北、天塩町の宇野牧場産ミルクを使用。牛たちは栄養素の偏りが無い様に配慮された牧草地でバランス良く数種類の牧草を食み、日本海からもたらされるミネラルも取り込みます。

大自然の中でストレスなく育つことのできる恵まれた環境、暑さに弱い牛に適した冷涼な気候によって、自然おいしいミルクがつくられるのです。

 

“北海道愛”が詰まった究極の道産アイスバー

“究極のアイスバー”の仕掛け人は㈱エスコムの長井代表。

“純粋に北海道の食材を使った究極のアイスキャンディーを突き詰めたい”という想いが長井代表を突き動かし、完成したのがこの”ハスカップアイスバー”でした。

アイスバーの製造にあたったのは、札幌市に店舗を構える名店”アイスタッシュ”。

究極を求めて試作が重ねられ、道産の蜂蜜とてん菜糖に加え、ヨーグルトを合わせることによって完成した絶品ハスカップアイスバー。

生産者の想いを、製造者と仕掛け人が具現化した”北海道愛”そのものです。

是非、北海道への愛がいっぱいに詰まった究極の道産アイスバーをお楽しみ頂き”北海道愛”を体感ください。

 

お届け時期

◇本商品は全国送料一律¥1,300(税込)でお届けします(但し、沖縄県および離島部へお届けはできません。鋭意調整中です。ご了承ください)

◇1度のご注文で購入頂ける数量は最大で5セットまでとなります。6セット以上購入される場合は、お手数ですが複数回に分けてご注文を頂ける様お願い致します。

ご注文順に順次発送致します。着日指定をご希望の方は注文画面にて選択ください。

◇のしはご利用頂けません。ご了承ください。

ハスカップアイスバー5本セット
 ¥4,320税込

  

 

ハスカップアイスバー
取扱者株式会社エスコム
容量80ml×5本
保存方法・規格冷凍90日
出荷準備のため、受注日(※1)より出荷まで4日~8日程お時間をいただきます。
包装包装のし不可。
送料・全国一律:1,300円(税込)
※沖縄および離島への発送は対応しておりません。鋭意調整中のため、ご了承ください。
※専用発泡スチロールBOXにて発送のため、まとめ発送には対応しておりません。ご了承ください。
注意事項※1.営業日受注起算
※本品は取扱者からの直送品となります。
お支払・銀行振込
・カード5社およびpaypal(ペイパル)
・コンビニ後払いatone(LINE Pay払い可能)

ハスカップアイスバー5本セット(北海道胆振東部地震復興応援販売商品) に対するレビュー2件

  1. kan*****

    ハスカップ好きにはたまらない!・・けど、たかい!!

  2. gto*****

    復興応援のために購入しました。
    値段は相当貼りますが、確かに良い材料を使っている味です。
    このこだわり凄いです。

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です