2018-04-10 札幌市時計台

もっと知りたい札幌市

(photo/札幌時計台)

札幌市は、北海道を代表する街です。

北海道観光はまず札幌から、という方も多いと思いますが、皆様は札幌についてどれくらいご存知でしょうか。

北海道の地図を示されて、札幌はどこ?と聞かれたときに、指差すことができますか?

この記事では、札幌市の概要と、2つの注目ポイントをご紹介します。

 

札幌市はどこ?

先ほど触れた札幌市の位置について、正確に指差せる方はそう多くないかもしれません。

札幌は北海道の西側に広がる石狩平野にあり、地図上では

ここです。

北海道新幹線が開通したことで注目される函館市、動物園で有名な旭川市も地図中には記してあります。

少し前にSNS上で話題になりましたが、この3市がどれくらい離れているかというと

ここまで離れています。

北海道内の移動は、隣県への小旅行感覚では済みません。

「2泊3日で札幌、小樽、函館、旭川をめぐりたい」という計画は少し大変だということが、お分かりいただけたでしょうか。

それぞれの町を楽しむためにも、ゆっくりと、もしくは何度も北海道に来ていただきたいと願っています。

 

札幌を示すデータ

人口1,962,570人(2018年3月1日現在)
面積1,121.26平方キロメートル(2014年10月現在)
市の花スズラン
市の木ライラック
隣接市町村石狩市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、当別町、小樽市、喜茂別町、京極町、赤井川村、伊達市
市政施行1922年(大正11年)
主な山藻岩山、手稲山、札幌岳、大倉山など
主な川豊平川、厚別川、新川、月寒川など

参照:札幌市公式ホームページ
   https://www.city.sapporo.jp/

(photo/札幌大通公園)

札幌市の人口は、北海道の人口の36%を占めています。

一方、面積も全国の政令指定都市の中で3番目。

札幌市内は、すすきのや札幌駅のある中心部、藻岩山などの山林、東部などに広がる田畑と変化に富んでいます。

同じ札幌にいながら、ショッピングの後は自然の風景を楽しみに、夜は札幌ドームで野球観戦…という1日が過ごせる、充実した街といえるでしょう。

 

札幌の注目point1|季節のイベント

札幌の観光で見逃せないのが、季節ごとに開催されるイベントです。

特に有名なのは、大通公園を中心に行われる「YOSAKOIソーラン祭り」と「さっぽろ雪まつり」の2大祭り。このお祭りを目当てに来る観光客の方も多いのではないでしょうか。

(photo/YOSAKOIソーラン祭り)

 

(photo/さっぽろ雪まつり会場)

 

もう一つ、ここ数年でぐっと知名度を増してきたのが、秋に行われる「さっぽろオータムフェスト」です。

大通公園を会場として行われるオータムフェストは、食材、料理、生産者らが集まった、まさに食の究極のお祭りです。

(photo/さっぽろオータムフェスト6丁目会場風景)

食の北海道、その中心を担う札幌のオータムフェストには、毎年おいしいものがたくさん集います。

開催期間も例年9月~10月初旬までと長め。

収穫の秋にぴったりのイベントとして、注目を集めています。

 

札幌の注目point2|札幌市電

札幌市内には、JRと市営地下鉄、路面電車(札幌市電)、北海道内外へ飛ぶ丘珠空港と多彩な交通機関がそろっています。

特に札幌市電は2015年に環状線となり、便利さが増しました。

市電は大通やすすきのの中心部から南へ抜けていき、藻岩山ロープウェイの入口までを繋いでいます。

冬の雪をものともせず走る姿は、北海道らしくたくましいです。

(photo/冬の札幌市電)

藻岩山への観光はもちろん、途中下車をしながら静かな住宅地のカフェに寄ったり、夏は露店でにぎわう中島公園を散策したり、ひと味違った札幌観光もできるでしょう。

このように札幌市は、地形の豊かさや広大さから、定番だけでなく多彩なスポットが発掘できる街です。

おいしいものを食べたい方も、自然に癒されたい方も、自分だけの札幌の楽しみ方を見つけてほしいと願っています。

‐了‐

(記事:KN)

 

クリックコメントを閉じる

もっと知りたい札幌市」への1件のフィードバック

  1. 道産子の私にとっての札幌市は北海道を代表する大都市であり、日本の中でも自然・文化・スポーツ・食べ物・お酒(ビールやワインや日本酒)がバランスよく調和した素晴らしいマチです。加えて、道内各地・日本国内各地から様々な人々が夢を持って集まってきています。
    また、札幌にいると不思議と心の温かい人々に出会うように思います。
    さて、このブログですが、記載されている情報は私が知らなかったことがたくさんあり、再発見でき嬉しく思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です