説明
スペイン・バスク地方生まれのチーズケーキ
(画像はイメージです。)
スペインとフランスの両国にまたがる“バスク地方”は“バスク料理”が有名です。
“バスクチーズケーキ”の発祥地は“美食の街”と言われているスペイン北部バスク地方の“サンセバスチャン”。
「みれい菓」のバスクチーズケーキは、その美食の街で生まれた味を再現した製品です。
オーブンを使い、高温で焼き上げることによって印象的な焦げ目をつけています。
濃厚なチーズに香ばしい焦げ目をつけることで絶妙な味わいを楽しむことができる仕上がりになっています。
使用しているクリームは道産無添加の新鮮な“純生クリーム”。
また、クリームチーズは理想の味わいを引き出すために道産とオーストラリア産をバランスよく配合しています。原料と製法にとことんこだわる「みれい菓」が贈る本格スイーツの味を是非お楽しみください。
北海道フードマイスターより札幌市で道産原料をメインにスイーツを製造している「みれい菓」。カタラーナの製造から始まった同社がこれまで蓄積した技術を生かして製造したのが「バスクチーズケーキ」です。原料の“新鮮さ”と“美味しさ”を“香ばしさ”が更に引き立て、奥行きのある味わいに仕上がっています。スペインの製法と道産の原料が奏でるスイーツの味を是非お楽しみください。(認定番号A24-0053 山本純己)
お届け時期、のし対応
◇送料込み商品です。(但し、沖縄・離島は別途送料が掛かります。ご了承ください)
◇のしはご利用頂けません。短冊のみ対応可能です。(但し、名入れ対応不可)
レビュー
レビューはまだありません。